つながるいのち ブログ

いのちことのは

続きを読む

山笑う

山笑う 山懐(やまふところ)に住むようになって何十年も経つというのに、こんなにも私が春の山々に魅入る...
2025/4/26(土)2管理人あかいほっぺ
続きを読む

蛍·白露、ことのは·17文字こころの旅

蛍来よわがこしらへし白露に  一茶 この俳句に出会ったのは、「のこす言葉 金子兜太 私が俳句だ」平凡...
2024/12/30(月)管理人あかいほっぺ
続きを読む

ことのは・17文字の旅・俳句

 俳句を教えてもらうようになって1年と半年あまりが経ちました。2か月に一回、自分が作った俳句を見ても...
2024/12/29(日)管理人あかいほっぺ
続きを読む

蕎麦の花(ことのは・17文字こころの旅)

17文字こころの旅・季語 「蕎麦」「蕎麦の花」「花蕎麦」 17文字の旅俳句を作り始めたことで、今まで...
2024/9/8(日)管理人あかいほっぺ
続きを読む

秋から冬へ 鹿の鳴き声

鹿の鳴く声を聴く 鹿が鳴く声を初めて聞いたとき、姿を見たのではないのに、鹿が鳴いていると思ったのでし...
2023/11/19(日)管理人あかいほっぺ
続きを読む

一歩一歩自分のペースでゆっくり歩む

杖をつきながら歩くとき 杖の先が大地に触れるところを感じる自分の体の軸が杖を捉えて重心をうつす杖をつ...
2022/9/6(火)管理人あかいほっぺ
続きを読む

ことのは 「野分」「台風」に思う

重たい雲が頭の上に覆い被さるように天空を満たしている強く吹き抜ける風に向かい立って体を大地につなぐ ...
2022/9/4(日)管理人あかいほっぺ
続きを読む

こころの雫一滴 

こころの雫一滴    (つぶやきひとつ)絞り出されたひとしずく  いつの間にか、「おばあちゃん」とリ...
2022/1/29(土)管理人あかいほっぺ
続きを読む

「生きてるあいだは生きるから」

言葉って不思議だなと思います。言葉を言う人のなにかが、ちゃんと言葉に乗って聞こえてくるのですから。文...
2021/11/10(水)管理人あかいほっぺ
続きを読む

耳をすます

みみをすます耳を澄ます「みみをすます」ということをすることが、一日の中でどのくらいあるかなあ 「みみ...
2021/11/1(月)管理人あかいほっぺ

投稿ナビゲーション

1 2 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.